武州路前夜・とりせんの夜
【第2日目】1月13日(土)
前日の仕事帰りに、同僚の後輩りゅうぢくんと福まんくんを連れ立って、西日暮里にある行きつけの飲み屋「とりせん」へ行く。りゅうぢというこの男、これがなかなかのナイスガイで、まだまだ20代半ばだというのに昨年一児のパパとなり、その溺愛ぶりが目に見えて何とも心に痛い。彼を見ているときっと子供は可愛いんだろうなぁ・・・と、つくづく感じる。
しかし現在の品行方正な彼も独身時代はキャバクラ王子と揶揄されるほどの遊びっぷりで、アフター5ともなれば飲んでキャバクラへはしご、そして・・・行き着く先は想像に任せます。とにかく酒と女に使う金をギャンブルで稼ぐという典型的な転落の人生を歩んでいたのだが、結婚を期に彼は徐々に変わりはじめ、子供ができたことが決定的に彼をまっとうな道に戻すことになった。
子供で男は変わるという典型例を身をもって教えてくれた人物なのである。
それはさておき、福まんは入社2、3年目の若い男なのであるが、これがまた曲者というか何と言うか・・・100kgを超える巨漢の九州男児で本人曰く空手の有段者!酒は少々飲むが女もギャンブルも一切やらない堅物な人物なのである。
しかしこれがなかなかナイーブな心の持ち主で、結局この日の飲み会も彼の抱える悩みというか何というか、結局彼の人生相談で話の内容は終始し、いつものごとく結論も出ぬまま店を後にしたのである。ただただ彼は純粋なんです。頑張れ福まん!
そんな飲み会の中で福まんが語った話を1つ。
先の正月の連休中、彼は実家にも帰らずメル友のいる岐阜だか名古屋だかに行ったそうだ。私が「そっちの方に行くなら妻籠宿に行ったほうがいいよ。」何て自分は行ったことが無いにもかかわらず、いい加減なことを言っていたら、本当に行ってしまったようで・・・しかも各駅停車で。やはり彼は純粋です。
どんな文句を言われるのかと思ったら、意外や意外、最初の一言が「良かったですよぉ~妻籠宿」。なんだか随分と歩いて馬籠宿の方にある滝まで見に行き、しまいにゃ温泉にまで入ってきたそうで、苦労して辿り着いた後に入る温泉の気持ち良さをこんこんと説いてくれました。ふくまんくん、きみは立派な旅人です。この味をしめると旅はやめられなくなります。
さてさて・・・その妻籠宿を目指して明日は歩こう。どんだけうまい飯と気持ちのいい温泉が待っているのか楽しみです。
前日の仕事帰りに、同僚の後輩りゅうぢくんと福まんくんを連れ立って、西日暮里にある行きつけの飲み屋「とりせん」へ行く。りゅうぢというこの男、これがなかなかのナイスガイで、まだまだ20代半ばだというのに昨年一児のパパとなり、その溺愛ぶりが目に見えて何とも心に痛い。彼を見ているときっと子供は可愛いんだろうなぁ・・・と、つくづく感じる。
しかし現在の品行方正な彼も独身時代はキャバクラ王子と揶揄されるほどの遊びっぷりで、アフター5ともなれば飲んでキャバクラへはしご、そして・・・行き着く先は想像に任せます。とにかく酒と女に使う金をギャンブルで稼ぐという典型的な転落の人生を歩んでいたのだが、結婚を期に彼は徐々に変わりはじめ、子供ができたことが決定的に彼をまっとうな道に戻すことになった。
子供で男は変わるという典型例を身をもって教えてくれた人物なのである。
それはさておき、福まんは入社2、3年目の若い男なのであるが、これがまた曲者というか何と言うか・・・100kgを超える巨漢の九州男児で本人曰く空手の有段者!酒は少々飲むが女もギャンブルも一切やらない堅物な人物なのである。
しかしこれがなかなかナイーブな心の持ち主で、結局この日の飲み会も彼の抱える悩みというか何というか、結局彼の人生相談で話の内容は終始し、いつものごとく結論も出ぬまま店を後にしたのである。ただただ彼は純粋なんです。頑張れ福まん!
そんな飲み会の中で福まんが語った話を1つ。
先の正月の連休中、彼は実家にも帰らずメル友のいる岐阜だか名古屋だかに行ったそうだ。私が「そっちの方に行くなら妻籠宿に行ったほうがいいよ。」何て自分は行ったことが無いにもかかわらず、いい加減なことを言っていたら、本当に行ってしまったようで・・・しかも各駅停車で。やはり彼は純粋です。
どんな文句を言われるのかと思ったら、意外や意外、最初の一言が「良かったですよぉ~妻籠宿」。なんだか随分と歩いて馬籠宿の方にある滝まで見に行き、しまいにゃ温泉にまで入ってきたそうで、苦労して辿り着いた後に入る温泉の気持ち良さをこんこんと説いてくれました。ふくまんくん、きみは立派な旅人です。この味をしめると旅はやめられなくなります。
さてさて・・・その妻籠宿を目指して明日は歩こう。どんだけうまい飯と気持ちのいい温泉が待っているのか楽しみです。
スポンサーサイト