fc2ブログ

三条大橋っ!

粟田神社の祭りで賑わう三条通を行く。沿道を行く神輿や剣鉾を見物する多くの人々で賑わう中を、ひたひたと三条大橋を目指す。東山三条交差点を過ぎた辺りから、おぼろげに三条大橋の姿が見え、足取りも自然と速くなる。そして高山彦九郎像の土下座に迎えられ、ついに三条大橋に到着!橋の袂には、この日のために遠路はるばる駆けつけてくれた”ふくまん”さんの姿が・・・(涙)。

2007年1月7日に日本橋を発ってから1年9ヶ月もの歳月を費やし、旧中山道をひたすらに歩いて約534km、ついに京都三条大橋に到着しました。長かった道中、色々と考えさせられることはありましたが、それは次の記事に譲るとして、とにもかくにも、こんな自己満なブログにお付き合い下さったみなさま、ありがとうございました。感謝の念に堪えません。


三条通にて
粟田神社の祭りで賑わう三条通。


三条通にて
祭りの見せ場の一つ、剣鉾の巡行。担ぎ手は相当大変そう・・・凄いの一言。


白川橋
三条通の白川橋。こんな小川に架かる橋にも京の風情が漂います。


三条大橋にて
多くの人が行き交う三条大橋。ここが東海道・中山道の終点である。


弥次・喜多の像
東海道中膝栗毛の弥次さん、喜多さんに迎えられ。


三条大橋
三条大橋を行く”しまむー”(ふくまんさん撮影)


三条大橋
三条大橋とその下を流れる鴨川。


三条大橋
鴨川のせせらぎを聞きながら、長かった歩き旅の思いに耽る”しまむー”(ふくまんさん撮影)


鴨川にて
鴨川にて。


高山彦九郎像の前にて
tomiさん、momo&haruさん、zhang liさん、ドテレンジャーの皆様方、washiroさん、 hiroさん、kaientai1867さん、nanaさん、kawachannくん、タグーさん、江戸旦那さん、Nakaさん、ちばおとうと(ばーち)くん、つもみさん、BigDaddyさん、よっくんさん、yatteさん、カゼノオ~さん、子ウサギさん、ヨヨ子さん、shioさん、happyさん、シェイドさん、ピンピンシニアさん、くじらさん、sekinemaさん、とみぃ~さん、宇田川さん、ビア・ヘーロさん、マサヒさん、せきねさん、KENさん、yangyikojimaさん、ににっこさん、ビール党さん、あきさん、satieさん、松山さん、 細久手の大黒屋さん、セイヤさん、やちまたさん(順不同)

応援のコメントありがとうございました!

そして、わざわざ千葉県の我孫子市から京都三条大橋まで来てくれた、ふくまんさん。ありがとう!


FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ : 街道の旅
ジャンル : 旅行

プロフィール

しまむー

Author:しまむー
自称りーまんな旅人。
北海道旭川市出身。18歳で実家を出て千葉県に移り住んで約30年、2022年11月転勤をきっかけに千葉県柏市から茨城県土浦市へ引っ越し。今は茨城県民として筑波山を仰ぎ見ながら日々を過ごす。

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
現在の行程

東海道 東海道を歩いてます。


1日目(2013/5/19)三条大橋→大津宿 MAP
2日目(2013/7/13)大津宿→草津宿 MAP
3日目(2013/7/14)草津宿→石部宿 MAP
4日目(2013/8/3)石部宿→水口宿 MAP
5日目(2013/8/4)水口宿→土山宿 MAP
6日目(2013/10/13)土山宿→坂下宿→関宿 MAP
7日目(2014/3/9)関宿→亀山宿→庄野宿 MAP
8日目(2014/5/3)庄野宿→石薬師宿→四日市宿 MAP
9日目(2014/5/4)四日市宿→桑名宿→七里の渡し跡 MAP
10日目(2014/6/8)七里の渡し跡→宮宿→鳴海宿 MAP
11日目(2014/11/2)鳴海宿→池鯉鮒宿 MAP
12日目(2015/4/4)池鯉鮒宿→岡崎宿 MAP
13日目(2015/5/23)岡崎宿→藤川宿 MAP
14日目(2015/7/19)藤川宿→赤坂宿→御油宿 MAP
15日目(2015/9/22)御油宿→吉田宿 MAP
16日目(2015/11/29)吉田宿→二川宿 MAP
17日目(2016/2/20)二川宿→白須賀宿→新居宿 MAP
18日目(2016/4/3)新居宿→舞坂宿→浜松宿 MAP
19日目(2016/5/6)浜松宿→見付宿 MAP
20日目(2016/5/7)見付宿→袋井宿 MAP
21日目(2016/6/25)袋井宿→掛川宿 MAP
22日目(2016/7/17)掛川宿→日坂宿→金谷宿 MAP
23日目(2016/10/8)金谷宿→島田宿 MAP
24日目(2016/10/9)島田宿→藤枝宿 MAP
25日目(2016/12/24)藤枝宿→岡部宿 MAP
26日目(2017/3/19)岡部宿→丸子宿→府中宿 MAP
27日目(2017/5/6)府中宿→江尻宿 MAP
29日目(2017/11/4)由比宿→蒲原宿 MAP
30日目(2018/2/11)蒲原宿→吉原宿 MAP

高札場
【川越街道 旅の報告】
2013年1月13日(日)
武蔵国板橋宿を発ってから…
約5ヶ月の月日をかけて、川越城本丸御殿に到着しました!
川越時の鐘
【成田街道 旅の報告】
2012年7月8日(日)
下総国新宿を発ってから…
約5ヶ月の月日をかけて、成田山新勝寺・寺台宿に到着しました!
新勝寺大本堂と三重塔
【会津西街道街道 旅の報告】 2012年1月22日(水)
下野国今市宿を発ってから…
約1年6ヶ月の月日をかけて、
会津鶴ヶ城に到着しました!
鶴ヶ城
【 水戸街道 旅の報告 】 2010年5月5日(水)
武蔵国千住宿を発ってから…
約3ヶ月の月日をかけて、
水戸の銷魂橋に到着しました!
水戸弘道館
【 日光街道 旅の報告 】 2010年1月10日(日)
江戸日本橋を発ってから…
8ヶ月の月日をかけて、
東照大権現が鎮座される
日光東照宮に到着しました!
日光東照宮陽明門
【 中山道 旅の報告 】
2008年10月13日(月)
江戸日本橋を発ってから…
1年10ヶ月もの月日をかけて、 ついに京都三条大橋に到着しました!
京都三条大橋

応援のコメントありがとうございました。(^人^)感謝♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
データ取得中...
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りブログ
ブログ内検索
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター